Logicool G413 メカニカル ゲーミング キーボード

先日のamazon prime dayのセールで、早朝に張り付いていて買いました、
ロジクールのG413というメカニカルキーボード。
一週間ぐらい使ってみたので、軽くレビューです。

購入の経緯

ここ暫く、指先や手首、肩への負担を考えて、
FILCOのパンタグラフキーボードを使っていたのですが、
それがちょっとキーの状態が悪く、指に引っかかるようになってきました。
そこで前に使っていたFILCOのMajestouchの茶軸を引っ張りだしてきて、
暫くはそれを使っていましたが、どうもキー入力が漏れることがあるのと、
トップコートが剥がれかけているキーがあったので、
思い切って新しいキーボードの購入に踏み切ったわけです。

開封

G413

G413

下にも何か見えてますが、(゚ε゚)キニシナイw
実はほぼ同じタイミングでARCHISS ProgresTouch RETROもセールに出てまして、
保険の意味もあって一緒にポチってしまいました。こちらは赤軸です。

キーボード3つ

キーボード3つ

上からMajestouch、ARCHISS ProgresTouch RETRO、G413となります。
キーボードの大きさとしては、ほぼ全て同じですね。フルキーボードです。
G413はUSBスルー機能があるせいか、かなり太いケーブルです。
ARCHISSはminiUSB端子でリケーブルが可能になっています。

デザイン

G413

G413

G413

G413

G413

G413

 

G413については、流石のデザインですね。
アルミ筐体を採用していて、その上にキーが乗っているようなデザインです。
しかもゲーミングキーボードなので無駄に光るw

最大

最大

最少

最少

光り具合としては、こんな感じです。

使用感

ARCHISSも含めての使用感を軽く。
元々がメカニカルキーボードを使っていたこともあって、特に違和感なく使えています。
キータッチとしては、やっぱり赤軸のARCHISSが軽くていいですね。
独自スイッチ(ROMER-G)を採用しているG413は、少し打鍵感が重いです。
その代わりに筐体がしっかりとしているので、底打ち感はかなり低いですね。
ただ力強く打つと、アルミの筐体が反響するので、気になる人には気になるかも?
ただ、打った感じはかなりしっかりとしていて、気持ち良くタイピングできます。
G413はゲーミングキーボードですが、
普通に使うのであればK840が良いかもしれません。
そちらもアルミを採用されていて、同じキースイッチですからね。
光ったり、ゲーム用のマクロだったり、必要ない方には良いと思います。

ARCHISSの赤軸は、やっぱり軽くて良いですね。指に優しいw
ただG413を使った後だと、少し物足りなく感じてしまいます、主にクオリティの面で。
キートップのしっかり感だとか、そういう部分で少し劣るんですよね。
そういう意味では、FILCOは更に劣るんですけど……。
同価格帯、同じCherryのスイッチという点で考えると、FILCOは少し物足りないですね。
個人的にはキー配列やキーサイズが一番しっくりくるので、好きなんですけどね。

キーボードについて

キーボードを買おうと思った時、
当然のように東プレやHHKBも選択肢には上がりましたが、
どうしてもキー配列や特定のキーの大きさが気に入らなくて除外しました。
シナリオライターという職業柄、キーボードは最も重要な仕事道具の一つなので、
特にキー配列とキーの大きさには拘りがあって、
スペースキーが小さいのは嫌いなのです。
コンパクトなキーボードも一つ欲しいとは思っているので、
HHKBにはちょっと興味があったんですけどね。
やっぱりあれはライティングより、プログラミングやコーディング向けですか。
コンパクトなBluetoothキーボードで、何か良い物があれば教えて下さい(´ー`)

 

s_m@ru(シャア専用◎) について

シャア専用◎。フリーランスのシナリオライター。 愛知県在住の中年男性。 趣味はデジタルガジェットを弄ること。
カテゴリー: ガジェット, レビュー パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください